IDEAS from REFLE REFLEコラム

身体の不調改善

腰痛の原因は一体!?対策方法も覚えよう

腰痛の発生原因には、急に重たいものを持ち上げたり、長時間同じ姿勢で仕事を続けたりすることで腰に負担をかけるといったもの以外にも、食事、運動睡眠などの生活習慣、精神的ストレスなど様々な理由が考えられます。悪化すると椅子から立ち上がるのも、寝返りをうつのも困難となり、痛みが慢性化してしまうことも少なくありません。腰痛は、初期の段階で原因を特定し適切なケアを行うことで十分に改善できます。

◆腰痛になる原因は?

合計26個の椎骨が床に対して垂直に連結する背骨は、姿勢のバランスを保つことや、運動時の身体への負担を軽減するために緩やかなS字カーブを描いています(生理的湾曲)。これが少しでも後ろに反りすぎたり、部分的にカーブが失われてしまったりすると、周辺の筋肉や神経、血管に余計な負担がかり痛みが生じてきます。

特に腰部(腰椎)は、負担がかかりやすい部分と言われています。その主な原因には、激しい運動や重労働、不良姿勢によるもの、老化(骨粗鬆症や筋力低下)などが挙げられますが、体格や食習慣、睡眠時間、運動経験、既往歴など個人的要素が関与しているケースも多く、「100人いれば100通り」の原因があるといっても過言ではありません。また、精神的ストレスや慢性疲労が痛みを治りにくくさせているケースや、腎臓や脾臓の炎症性疾患、子宮内膜症、腰部腫瘍などの内臓疾患が原因で痛みが生じている可能性も考えられます。

◆腰痛を予防するために気をつけることは?

安静にしていれば改善する痛みもありますが、骨や内臓の異常が関与しているケースもあるため、辛い痛みが続く場合は自己判断せず医師による診断・治療を優先させましょう。

腰痛を予防していく上で最も重要なポイントは、普段の日常生活で腰に負担のかかる動作や姿勢を極力避け、背骨のS字カーブを自然な状態に保つよう心掛けることです。例えばデスクワークでは、猫背のままキーボードを打ってしまったり、左右どちらかに偏った姿勢や足を組んだりする姿勢で作業をする人は要注意です。料理や掃除などの立ち仕事でも同様に、無理な姿勢で重い物を持ち上げたりすると、腰に余計な負担をかけてしまいます。

 

また、お腹や背中に脂肪が付きすぎていると、バランスをとるためにS字カーブが崩れてしまうことがあります。毎日の食生活や運動量を見直し、適正体重を維持することも大切です。

◆腰痛に効果的なリフレクソロジーとは

足裏にある反射ゾーンを刺激することにより、全身の血流等を改善する「リフレクソロジー」には、私たち人間が本来持っている自然治癒力を高める効果があります。施術を受けることで全身の血流が改善され、自律神経のバランスが調整されるため、日頃のストレスや疲労の発散にも最適です。

 

リフレクソロジーは、腰痛改善にも効果を発揮します。腰椎や骨盤など腰痛と深い関連のある反射区を刺激すると、こわばりがほぐれ痛みが緩和されます。

 

病院で検査をしても原因を特定できない腰痛に悩む人が、性別・年代を問わず増える傾向にあります。悪化すると、頭痛、不眠、食欲不振などの症状を引き起こす恐れもあるため、症状が軽いうちに適切なケアを行うことが重要です。なんとなく腰が重い、疲れがたまっていると感じたら、リフレクソロジーを利用してみてはいかがでしょうか。

REFLEコラム一覧へ戻る